2014年3月28日金曜日

新小学4年生のチャレンジタッチ4日経過 〜 親もびっくり子どもの学習状況

この間、今度新四年生になる次男にチャレンジタッチが届いた。
チャレンジタッチってこんな感じ。



1.コンテンツダウンロード日は毎月25日。


 学習開始日の25日の早朝にコンテンツをダウンロードしたので、日中の混雑は避ける事ができたのかな。毎月のことなので欠かさずに更新しなければいけないです。

2.毎日10分でOKらしいけれど。


 4月号現在では、毎日の問題が4問のみ。新しい漢字の書き順ビデオは1つだけ、というコンテンツとしては大変少ない。質問広場でも同様の質問がでており、回答には5月号から漢字辞典が使えるようになるので、それを使えば色々な漢字を何度も書いて練習できるらしい。
 これでいいのか・・・?(^^;

3.学習状況が分かる仕組み。見直し回数がわかるのは個人的に◎♪


 登録したメールアドレスに学習取り組み情報が毎日1回送られてきます。(学習しなかった日に届くのかは不明)

 

  各単元の取り組み時間、点数、見直し回数がひと目で分かります。また、タッチ本体からだと、どの問題を見なおしたのか、また何度も間違えた問題は別の形で何度も復習できる仕組みになっているようです。

  しかし・・・学習の取り組み時間は4日合わせて35分ほど。上の1時間06分というのは、おそらく学習ビデオやらみている時間もひっくるめてるのかな?


4.やっぱりゲームの力は偉大だ。(^^


  学習の後は30分ほどゲームして遊べる。学習時間の3倍かよ、と心のなかで思いつつ、子どもは遊びたいために学習してるのかな。(^^; 


5.パソコンからチャレンジウェブにアクセスできなくなる。


  タッチ所有していると、タッチから直接ネットへ接続してサイトを確認できる。全部を確認していないけれど、全国のキッズからの質問などもみたり、学習のコンテンツを愉しめるようです。その代わり、パソコンからはログインできなくなるそうな。それもどうかな?っと思うけれど、システムの管理が面倒なのかな?っと思ってみたり。タッチ1つで完結するなら、それも良いのかもしれないと思ってみたり。ここは、これからの状況をみてみたいです。



  ともあれ、親としてはどんな形であれ学習を楽しんでくれればOKなんですよね。飽きのこないコンテンツ追加を期待したいです。だって、目玉だった学習補助教材が届かないんですからね〜〜〜。親はそれ以上のことを期待するわけですよ♪


 

2014年3月27日木曜日

ゆったりスタートの1日が・・・夕方になってやっと椅子に座れるくらい立ちっぱなしだった半日に。(^^;

今日はゆっくりできるはずだったけれど、
一本の電話からそうもいかなくなったのでした(^^

朝10時前、次男君のクラスメイトの女の子が遊びに来たい、と電話をかけてきた。
私も次男も家を知らないので、学校の近くで待ち合わせをしてピックアップ。
話を聞けば、親御さんもお昼13時にならないと帰らないってことで、我が家でお昼確定。

車で家へ帰る道を大回りして、お昼の買い物を。
せっかくなのでピザをしようと思ったので、チーズ購入。
ここでドリンクを忘れるところが私らしい。(><



ピザ作りは初体験ってことで、
二人共(弟くんも一緒に来たのでした)喜んでくれました〜♪

私も止めておけば良いものを、
三時のおやつを作ったり、
この間のイチゴシロップでいちごみるく振る舞ったり。



そして、いつの間にか子供たちの数が増え、
三時のおやつも追加で作り(^^;
(ちょっと寒天が硬すぎたかなー。。。)

その後、本日の夜のデザートを用意し、
五時のお迎えでお見送りした後は、
いつものように夕飯作り。

ほぼ半日立ちっぱなしで疲れた〜。
今朝は四時半起きだったから、かなり眠いです。(^^;

子供たち、外で元気に遊んでくれていたので、
今夜はぐっすりと眠ってくれるかな。

本日のG+をアップしてから
私も早々に眠ります〜。

2014年3月25日火曜日

ゼラチンでプリンの作り方


◯材料(150mlカップ5個分)

<プリン液>


  • 卵  ・・・1個
  • 卵黄 ・・・1個分
  • 砂糖 ・・・・60g
  • 粉ゼラチン・・10g
  • 水・・・・・大さじ3
  • 牛乳・・・・2カップ
  • 生クリーム・・1カップ
  • バニラエッセンス・・少々


<カラメル>


  • 砂糖・・・大さじ4
  • 水・・・・大さじ2


<道具>


  • プリンを入れる容器(150mlカップを5個)
  • 小鍋
  • 小皿(ゼラチン用)
  • 中ボウル(プリン液用)
  • 大ボウル(氷水用)
  • 中鍋(プリン液の牛乳と生クリーム用)
  • ヘラ



◯作り方

1.カラメルを作る
 小鍋に砂糖と水を入れて中火で熱し、色が茶色になったら火から下ろして水大さじ1(分量外)を加え、鍋を揺すってなじませる。

2.プリン液を作る
 ボウルに、卵、卵黄、半量の砂糖、バニラエッセンスを加えてヘラで静かにまぜる。

3.粉ゼラチンは分量の水に入れてふやかしておく。

4.鍋に牛乳と生クリーム、残りの砂糖を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、3のゼラチンを加える。

5.ゼラチンが溶けたら火をとめ、2に加え、ボウルの底を氷水で冷やしながらヘラで混ぜ、とろみがついたら、型に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。

6.プリン液が固まったら、冷ましたカラメルをかけて食べる。

Macで外付けHDDが認識されなかった場合・・・ディスクユーティリティーを使ってみる

Macのトラブルは、経験が少ないだけに
一度発生すると対応に困る。

タイムマシン(一定時間ごとにバックアップを自動的にとってくれる便利な機能)の保存先として指定してあるHDDがFinderにマウントされなくなった。それだけではなく、アプリや写真なども保存してあったので、これが壊れるとかなり大きなダメージを被ってしまう状態に。


HDDをバラしてケーブル直結でやってみるか〜っと思いながら、ネットでトラブル対策のページを読んでいたら、「ディスクユーティリティー」を使って対応しているページを発見。


バラすのは最終手段にしておいて、ダメもとで「ディスクを修復」をクリックしてしばらくすると、下のような画面が表示された。

「・・・できるだけ多くのファイルをバックアップし・・・」とか書いてあるけれど、Finderでマウントされないとファイル見れないじゃんなー、とブツブツい、その上に「ディスクを検証」というボタンを押してみた。


すると、同じようなエラーメッセージが出た後に、左側のディスク情報のところがグレーアウト表示から通常表示に戻った。

もしやと思ってFinderを開いて確認すると、Diskの中を見ることができた♪

これで後は予備のHDDを用意して、そこへこの中身をコピーしたらOKなんだな。

とりあえず、データが救えることが分かってほっとした♪